天然石にまつわるショートコラム(第二十六回目)

天然石にまつわるショートコラム(第二十六回目)

先週土曜日にLINEに投稿したコラムです

先週に引き続き、天然石の浄化についてです
— 3.2 流水による浄化
 水を使って清めるというしきたりは、
現代においても、神社の鳥居近くにある手水舎に見ることができます、
手水舎で両手、口を濯いで清めてから参拝するしきたりは、
日本人のDNAに深く刻まれていることかと思います
 水による浄化は、
湧き水や川の水など天然の流水が理想と言われますが、
水道水でも構いません、天然石の表面についた汚れや皮脂を洗い流します、
次に柔らかいタオルなどで水気を優しく拭き取ります
 流水が適さない天然石は、
セレナイト、ターコイズ、エンジェライト、クリソコラ、パール、インカローズ、ラピスラズリ、アズライト、フローライト、フックサイト、カルサイト、です
 水が適さない天然石の汚れを取るには、
軽く湿らせたタオルなどで、天然石を拭った後で、
乾いたタオルなどで乾かすのがよろしいかと思います
 頻度 毎週〜半月ごと
 時間 10分前後
です

ブログに戻る

コメントを残す