天然石にまつわるショートコラム(第六十二回目)

天然石にまつわるショートコラム(第六十二回目)

第62回目の配信です
産地や採掘量に寄らずに希少性が高い天然石を紹介します

⭐︎印が付加されたものは、5月末現在シュクレ デ クリスタルにて販売しています

⭐︎ダンビュライト
 美しい筋状のラインと虹色の輝きが特徴の石です
 産出量が少なく、あまり流通しない石ですが、身につけることで、心を浄化して癒してくれると言われています

⭐︎ブラックスーパーセブン
 水晶にアメジスト、スモーキークォーツ、カコクセナイト、ゲーサイト、レピドクロサイト、ルチルを含む石です。
 7つの鉱物のエネルギーを調和させ増幅させているため、非常にエネルギーが強く、7つのチャクラ全てに働きかけると謂われています

⭐︎カイヤナイト 
 和名は藍晶石と言い、意志を明確にし迷いを取り去ると言われています
カイヤナイトは、最強のパワーストーンです、中でも強力な波動を持つことで、「ひらめきの石」と謂われています
 心が落ち着いて、感性が研ぎ澄まされ、知性が育まれる石と謂われ、パワーストーンの中でも波動が高く、強いと言われています

オブシディアン
⭐︎スパイダーオブシディアン
 オブシディアンは、溶岩が地表に噴出し急速に冷えることによって固まった天然のガラスです、
 オブシディアンの中でもスパイダーウェブオブシディアンは、表面の蜘蛛の巣模様を持っており、一度固まった黒曜石が一旦割れて、また固まった際にできたものと言われており、大変珍しい品種です

⭐︎ギャラクシーオブシディアン
 オブシディアンの中でもギャラクシー(コスミック)オブシディアンは、主にインドネシアのジャワ島で産出され、スノーフレークオブシディアンに似ていますが、石英の結晶体であるクリストボライトが不規則に内在するスノーフレークオブシディアンとは異なり、円形に点在するのが特徴です、光で透かすと宇宙のようで、レアな品種です

⭐︎タンザナイト(貴石)
 正式名称はゾイサイトといい、大変美しく宝石としても人気が高いものです
 60年ほど前に発見された比較的新しい天然石ではありますが、ティファニーによって広く名前が知られるようになりました
 心を落ち着かせ、冷静な判断を促す効果があると謂われています

ベニトアイト(貴石)
 アメリカの3大希少石の一つ、内包物インクルージョンが少ないことで有名で、光が内部で七色に分散し、サファイア、ダイヤモンドと数値的にも同等に強い虹色に輝きます、見る角度によって、見る角度によって青色と青紫色の2色性が楽しめます、宝石質の石は、アメリカのディアプロ鉱山で採掘されましたが既に閉山しています
 気品、成功、希望の石と言われています

琥珀 
⭐︎バーマイト
 アンバーは、和名を琥珀といい、天然石では無く天然樹脂の化石です、アンバーは長寿の石として知られています、中でもバーマイトは希少価値のある品種です
 生命エネルギーが活性化されると謂われています

⭐︎レッドアンバー
 バルト海で算出される天然の赤色のアンバーです、数億年前の樹脂の化石が、川から海底に流され、海底で堆積して発掘されます
 運気、健康、金運、恋愛運が上がると言われています

ブログに戻る

コメントを残す